25000円以上ご購入で宅急便送料無料❀´-

BLOG

2025/03/03 18:03

帆布について

帆布は、綿や麻で織られた丈夫な平織り生地で、キャンバスとも呼ばれます。
元々は船の帆に使用されていた素材で、耐久性や通気性に優れています。
使い始めは硬いですが、使用することで徐々に柔らかくなり、色合いも馴染んでいき、経年変化を楽しむことができます。

本革について

本革は、使うほどに徐々に柔らかくなり、経年変化によって独特の風合いが生まれます。
色や質感が少しずつ変化し、愛着が湧くのも魅力の一つです。



バッグのお手入れ方法


直射日光を避け、風通しの良い場所で保管してください。
汚れや水を防ぐ防水スプレーは、事前に目立たない場所で確認した後、全体にスプレーしてください。
型崩れや色落ちの原因になるため、丸洗いは避けてください。

汚れの対処法

生地部分の汚れは、洗剤を含ませた布で軽く叩き、その後濡れた布で優しく拭き取ります。

本革は水や摩擦によって色落ちすることがあるため、濡れた場合はすぐに乾いた布で拭き取り、風通しの良い場所で自然乾燥させます。
汚れや黒ずみはきれいな消しゴムでやさしくこすってみてください。沈着してしまった汚れは落ちませんが、表面についたものは落とせる場合があります。


本革の定期的なケア

乾拭き: 汚れやホコリがつきやすいため、ブラシや柔らかい布で定期的に拭いてください。

保湿: 乾燥によるひび割れや色落ちを防ぐため、専用のクリームを塗布して保湿をしてください。詳しくはご使用のクリームの使用方法をご確認くださいませ。